このオフィシャルサイトでは、フルーティスト・篠笛奏者としての活動をメインに発信しています。
レッスン/講座については「たかがき音楽教室」のホームページも ぜひごらんください♪
【日時】12月18日(日)開演14:30
【会場】新潟県立歴史博物館(長岡市)講堂
【料金】1,500円(当日1800円)
リピーターは各100円引き。前回配布のアマビエバッジをお持ちください!
兵庫県姫路市出身。
フルート・篠笛演奏家、講師。編曲家。ライター、校正者。
フルートを松浦律夫氏、小久見豊子氏、堀井恵氏に師事。篠笛を狩野嘉宏氏、鯉沼廣行氏に師事。神戸山手短期大学音楽科(フルート専攻)卒業。卒業後は公立中学校音楽講師を経て、音楽教室等でフルートを教える傍ら、弦楽アンサンブルとの共演等、国内各地で室内楽を中心に演奏活動を行ってきた。近年は新潟県下の保育園・幼稚園での演奏、小中学校での歌唱指導、高校での部活動指導のほか、篠笛出前授業などを多く行っている。
島村楽器姫路店、タナカ楽器、ルミナス喜多町、ヨークカルチャースクール長岡、新潟日報カルチャースクール メディアシップ教室、三条市・入広瀬町にて講師を務めた。現在、たかがき音楽教室主宰。イオンカルチャースクール長岡店、新潟駅前カルチャーセンター、新潟日報カルチャースクール三条教室および長岡教室の各講師。長岡市立太田中学校非常勤講師、同市立川崎小学校・豊田小学校音楽専科講師。 東京書籍「高校情報教科書」に編曲作品、「小学校書写教科書」に作曲作品「しょしゃたいそう」掲載。
著作「篠笛教室用初級テキスト」。金子禎子(ピアノ)さんとのデュオ。特にクリスマス時期は保育園や幼稚園で、元気な子どもたちと一緒に楽しんでいます。お気軽にお問い合わせください。
音を出しながら、篠笛について学びます。プリント等、こちらで用意できます。プラスチック管の貸出が可能、複数クラスでの実施で割り引きできます。
個人レッスンでも、機会があればアンサンブルを楽しみます。写真は、フルート教室の大学生以下の中~上級者で結成したアンサンブル「Quatre-Quarts」、時と場合により人数増減します(笑)。
フルート指導のほか、アンサンブル指導、数校合同のフルートクリニック講師も行っています。画像は休憩中のひとコマ(笑)。
ご予算や規模に応じたコンサートを企画します。プログラム制作などもお任せください。写真は、寺泊文化会館ロビーミニコンサートにて、チェンバロの笠原恒則さん、佐藤世子さんと。
1st高垣さらら2nd高垣千枝
鯉沼廣行編曲
篠笛:岸田晃司・高垣千枝 和太鼓:シンゴ。
講師25周年記念演奏会
篠笛・田楽笛:高垣千枝 朗読:加藤博久 太鼓:田村祐介 ピアノ:細山田昌子
編曲・演奏/高垣千枝
お問い合わせは、こちらをクリックして開くフォームよりお願い致します。
各イベント向けにカスタマイズして提供しております。
プログラムやドレスコードもご予算別に用意できます。
フライヤー(チラシ)、パンフレット(プログラム)の制作も可能です。
お気軽にご相談ください。
各イベントや授業、部活動向けの料金プランがあります。お気軽にご相談ください。
♪幼稚園・保育園向け……クリスマスコンサートなど
♪学校向け……コンサート、篠笛出前授業、吹奏楽部フルートクリニックなど